☼
春本番ですね
桜も花開き、もう少しで満開です。
ここで一句!
「春霞 たなびく山の さくら花 見れども飽かぬ 君にやあるらむ」(古今和歌集より)
まずは、消煙機の修理は無事に完了しました。
しかしながら、消煙機のメーカー(ケ・ビック社)の対応には参りました。
消煙機のセル(煙等を取るフィルター)異常を表すコーションランプが点灯して、
煙や臭いがダダ洩れ状態である事を告げて、
どの様な対応をしたら良いのかを聞いたのですが、「セルを清掃しろ」の一点張り
セルは既に清掃済みで異物の付着はない事を告げても、「セルを清掃しろ」
挙句の果てに、ケ・ビック社の社長曰く
「故障したのは私の責任ですか?」、「あなたの様に文句を言う客はいない」等々…
こちらは消煙機が直らないと焙煎出来ない=商売出来ない=死活問題である
っと言う事を理解出来ない様な経営者でした。
結局
修理対応はケ・ビック社が行わず、ケ・ビック社の下請けをしている足立区の会社が対応
故障原因は、セル内の絶縁部とイオン化する鉄芯の破断によるものでした。
インスタにも少し書きましたが、機械は壊れるものですのでサポートはしっかりしている会社で買うべきですね…


(左から煙が入りイオン化 フィンがマイナスを帯びるので煙がセルに吸着する)